皆さんこんばんわ。慌てん坊で好評な私こと負け犬です。
サーキュレーターってありますよね。
扇風機に似てるけど役割が似て非なるものでお馴染みの、あのサーキュレーターです。
私、最近サーキュレーターが気になるんですよねぇ。
特に理由はないんですけど、なんとなく気になるお年頃です。
サーキュレーターを買おうかどうかで悩んでいたりする今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は辛うじて元気です。
よぉーし、今回もなんだかよくわからん変わり種な食べ物をモシャモシャして逝っちゃうぞぉ☆
今回はこちらぁ。
ペヤングやきそばホームパイです。
ペヤングと不二家のホームパイがタッグを組んだ、ペヤング味のホームパイでございます。どうしてこうなった?
ペヤングって焼きそばだけでなく、フライドポテトとかふりかけとか色々な食べ物になってるよね。 今回のホームパイもそのうちの一つ。
余計なお世話かもしれないけど、こういうネタ的な商品ってちゃんと売れてるのかな?
赤字になりそうな気がするのは私だけでしょうか?
おん?『デケ―お世話』ですって?それは失礼しました。
3分待たなくても食べられるってさ。
あと、お湯を入れるとたぶん美味しくないんですって。
あのぅ・・・残念な頭の持ち主でお馴染みの私こと負け犬でもそれくらいはわかりますよ?
さすがにホームパイをお湯にブチ込むような真似は致しません。
でも、こういうユニークな注意書きは個人的に嫌いではないというか、むしろ好きです。
思わずクスッっとしちゃっていいよね。
それでは作って逝きましょう。
お湯を注いで3分待ちます。
私の体内とk
うおぉい!!
なんでお湯を入れようとしてるんすか!?
だって、入れるなって言われると入れたくなるのが人の性ってやつじゃん?
そんな呪われた性を抱えてる奴は主だけっす!
異常っす!!
事あるごとに実の親に『お前は普通じゃない、異常者だ』と真顔で言われることで有名な私こと負け犬です(実話)
とにかく、お湯は入れずにフツーに食べてくださいッス
は~い・・・・。
そんなこんなでお湯を入れずに普通に開封。
なんか、少し焼き過ぎたホームパイみたいな色してますね。
日焼けしたきつね色みたいな←変な例え方やめい
この色は恐らくペヤング味にした影響なんでしょうけど。
においは・・・しょっぱそうなにおいがほんのりしますね。
なんか、こう・・・ソースみたいなにおいというかなんというか。
それではつべこべ言うのはこの辺にして、さっさと食べて逝きますか。
では
逝きます。
・・・・・。
・・・・・・・。
あまじょっぱぁ~い
ホームパイの甘さと焼きそばソースのしょっぱさを組み合わせるとこんな感じになるんだろうなぁと思いました、まる
基本的にはホームパイみたいな味だけど、ちゃんとソースの味もします。
個人的にはわりと嫌いではありませんが、これは好き嫌いが分かれそうな味かもしれません。
ホームパイの甘さにソースの独特なしょっぱさですからねぇ。ひょっとしたら食べた途端に思わず顔をしかめる人もいるかもしれません。
あ、ちなみに
ペヤングソース焼きそばの味は全然しません。
まぁ・・・これはいつものことだね。うん。
ペヤングのフライドポテトとかも確かそうだった気がするし。
ただソースの味がするだけで、あのペヤング焼きそば特有のソース味は微塵もありませんでした。
今回のこれも、食べて『あらん?このお菓子、ペヤングの味がするわねん』と思う人はなかなかいないんじゃないかな?たぶん、恐らく。
ホームパイとソース味を組み合わせることに成功したけど、ペヤングソースの味にすることは出来なかったみたいな感じ。
ううむ、こう言ってはなんだけど、ペヤング焼きそば味の再現率の低さは相変わらずというかなんというか・・・・。
ペヤングが好きなことでお馴染みの私こと負け犬ちゃん的にはとっても残念。
そんなこんなで完食。
次こそ『おぉっ!!ちゃんとペヤングの味がする!!トレヴィアァ~ン♡』と胸を張って言えるペヤングお菓子がくるのを期待して待ってるんだゾ☆
頑張れまるか食品さん!ちょー頑張れ!!
ということで今回はここまで。
それではまた次回(^o^)/