皆さんこんばんわ。恩知らずで好評な私こと負け犬です。
いやー、締め切りまで全然余裕が無くてだいぶ切羽詰まってましたけど、なんとか間に合いましたよ。
やばかったやばかった、本当にやばかったです危なかったです。
締め切りに間に合わないかと思いましたよ。
間に合ってホッとしました。
これでしばらくは締め切りに追われることもないと思うので、また自分のペースでグッタリとイラストを描いて逝きます。
さぁさぁさぁさぁさぁ!今回はなんだか久しぶりな気がするけど実はそうでもないかもしれないペヤング焼きそばのお話です!
今回のペヤングはこちら。
ペヤングやきそば 超超超超超超大盛りペタマックスです。
以前に食べたGIGAMAXペヤングがさらにパワーアップして帰ってきてしまいました。
GIGAMAXペヤングでもかなりの量だったのに、今回のペタマックスペヤングはそれをさらに上回る大盛りですってよ奥さん。
正気を疑う鬼畜の所業、そこに痺れる憧れるぅ!
もちろんカロリーも倍率ドン!さらに倍!!
以前のものは2000キロカロリーくらいだったのに、今回はその倍の4000キロカロリーですよ。
そのせいか『絶対に1人で食べないでください』とかいう注意書きが書いてあります。
まぁ、成人男性の1日のカロリー摂取量の目安は大体2300~2600kcalらしいですしお寿司。
それを考えると4000kcalは明らかに多すぎですし手巻き寿司。
っていうか、これほどの量を1人で食べられる猛者は限られてくると思うのよね、何回かに分けて食べるなら別だけど。
今回のペタマックスペヤングはこれくらいデカいです。
大きいだけじゃなく厚みもあるというね。
力士の弁当箱かな?ってくらいデカいですね、力士の弁当箱見たことないですけど。
GIGAMAXペヤングですら小さく見えますね。
もうね、通常サイズのペヤングにいたってはお子様サイズに見えちゃうもんね。
ちなみに、私は通常サイズのペヤングで充分お腹一杯になる程度の胃袋の持ち主です。
そんな私が今回、このデカいペヤングを食べます。
無謀にも程がある
どこからともなく『悪いことは言わないからやめておけ』という声が聞こえてきそうな気がしますが、そんなお声もなんのその。
穴という穴から焼きそばが噴き出すくらいの勢いで食べて逝きたいと思います。
では作って逝きます。
お湯を注いで3分待ちます。
私の体内時計が
うへぇ、尋常じゃない量っすね。
GIGAMAXペヤングはお湯を1.3L使ったっすけど、これはどれくらい使うんすか?
2.2Lですって♪
2Lのペットボトルでも足りないって凄まじいっすね・・・。
だよね、控えめに言ってやばいよね。
主、本当に完食できるんすか?
・・・やっぱり半分に分けて食べようかな、うん。
怖気づいたっすね・・・。
と、私に3分経ったことをお知らせしてきたのでお湯を捨てます。
そして完成。
そんなわけでとりあえずまずはペタマックスペヤングを半分だけ作ってみたんですが、それでもすんごい量です。
鍋が半分埋まっちゃったもん。
こんなのもはや暴力や。
こりゃ全部作ったらやばいことになってたな。
私の勇気ある戦略的撤退が功を奏した形です。
・・・え?怖気づいただけだろって?
いいえ違います、戦略的撤退です。
大事なことなのでもう一度言います。
戦略的撤退です←必死過ぎww
残して捨てることになったら勿体ないですからね、勿体ないお化けに憑りつかれてしまいますよ。
では食べて逝きましょう・・・といっても、ペタマックスペヤングは量が多いだけで味は普通のペヤングと同じです。
だから特にレビューすることないのよね。
ただひたすら大量のペヤングを胃袋に詰め込むだけの簡単なお仕事です(できるとは言ってない)
そしてその簡単なお仕事をやってみた結果はというと、鼻からペヤングがこんにちはしちゃうくらいお腹いっぱいになって苦しかったです。
やっぱりワイに大食いのセンスは無いんやなって他人事のように思いながら半泣きで食べてました。
ただただ辛かったです。
今回食べなかったもう半分はまた後日に食べることにします。
つまり、近々また大量のペヤングとの格闘を繰り広げることになるわけです。
辛い。
友達がいればみんなで分け合って食べたりできるんでしょうけど、友達がマジでいない私にはそんなのは夢のまた夢。
みんなは私みたいに一人で無理せずに何人かで分け合って食べるんだゾ☆
まぁ、今のご時世だとみんなでお食事はあまり褒められたことじゃないけど。
ということで今回はここまで。
それではまた次回(^o^)/