皆さんこんばんわ。だらしないことでお馴染みの私こと負け犬です。
私の生息地はほんの少しだけ夏の暑さが和らぎ、微妙に涼しくなってまいりました。
私の職場の作業場では秋の気配が感じられる季節になってくると、スズメバチがそれはもうブン♪ブン♪ブブブン♪と飛び回ります。
秋頃は蜂が活発になる季節なので仕方ないとは思うんですが、自分のすぐ近くをスズメバチが飛んでいる状況で落ち着いて仕事ができるほどの度胸は私にはありません。
スズメバチって怖いですよね、刺されたら割とシャレにならないですしお寿司。
ブゥーンって響く羽音も怖いですし手巻き寿司。
仕事である自動車整備も気を抜くと大怪我や死亡事故に繋がるというのに、その上さらに害虫によって命の危機に晒されている今日この頃。
ウフフ♪ 私の職場は最高に素敵でしょ?(白目)
おっしゃ!今回もペヤング焼きそばをモチャモチャ貪って逝くってばよ!
おん?『前回もペヤング記事だったから今回は違う話にしろ』とな?
うるせぇ!ペヤングは何回食ったっていいんだよ!!ペヤング美味いだろ!!
ペヤング最高!ペヤング最高ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
・・・ふぅ、年甲斐もなくはしゃいでしまったわい。すまんの。
ワシももう歳かのぉ・・・・歳はとりたくないもんじゃ←20代のクセに何言ってやがる
それでは、今回のペヤングはこちら
ペヤング焼きそば GIGAMAX関西風天かす です。
あのクソデカいことで有名なGIGAMAXペヤングの関西風天かすverです。
『ちょっと男子ぃ~、これってどれくらいデカいのよぉ~?』といった感じでGIGAMAXペヤングをご存知ない方はこちら。
今思ったんですけど、この天かすGIGAMAXはノーマルGIGAMAXよりカロリーが若干低いみたいですね。
ノーマルGIGAMAXが2142kcalなのに対し、今回の天かすGIGAMAXは1939kcalですしカッパ寿司。
一体何が違うのかしら?関西風天かすはカロリーが低かったりするの?
まぁそんなことはどうでもいいよね♪キラリン☆←なら言うなよ
でわでわ、育ち盛りで食べ盛りの男子高校生の弁当箱みたいにデカい容器にお湯を並々と注いでいくんだゾ☆
お湯を注いで3分待ちます。
私の体内時計が
いつも思うんすけど、その馬鹿でかいペヤングをよく食べきれるっすね。
完食するの滅茶苦茶ツラ過ぎヤバ谷園
じゃあ食べなければいいじゃないっすか・・・
君も山を見れば登りたくなるだろう?
え、いや、ならないッス
それと同じさ。
俺もペヤングを見ると量が多くても食べたくなるってだけだ
だからウチに登山する趣味はないっすよ
と、私に3分経ったことをお知らせしてきたのでお湯を捨てます。
そして完成。
うむ?なんだかお好み焼きみたいなにおいがするぞぉ?
見た目は焼きそばだけどにおいはお好み焼きとか、これもうわっかんねぇな。
そして具の天かすはベッチャベチャしててもはや原型をとどめていない。
・・・もしかして、天かすって食べる直前に入るものだった?
俺、天カスもかやく(キャベツとか)と一緒に入れてお湯で3分茹でちまったよ?
あんらぁ?これは・・・・もしかしなくてもやらかしちゃった感じかな?かな?
・・・・・・・・・・・まぁいいや、細かいことは気にすんな。いいね?
では食べてみましょう。
逝きます。
・・・・・・・。
・・・・・・・・・・。
お好み焼きみたいな味がする
あれれー?おかしいぞー?いつの間にか焼きそばがお好み焼きになってたぞぉー?
いや待て、つまり焼きそばがお好み焼きでお好み焼きが焼きそばってことか?(錯乱)
奥様は女子高生で女子高生は奥様ってことなのか?←何故そうなった?
な、なんてこった・・・・一粒で二度美味しいどころの話じゃねーぞ。
一粒で三度、いや四度くらい楽しめちゃうね。
・・・・はい、すみません。ちゃんと真面目にやりますね。
えー、今回のペヤングはお好み焼きみたいな味がします。
お好み焼きに入ってた焼きそばを引きずり出してきたのかって言いたくなるくらい、お好み焼きの味がします。
お好み焼きが嫌いでなければ美味しく食べられるのではないでしょうか。きっと。
個人的には、これで天かすがベチャベチャしてなければもっとポイント高かったかなと思います。
天かすがベチャベチャなのは私が悪いんですけどね。
さて、味が美味しいのは良いんですが量が多いんですよねぇ。
大食いは専門外で好評な私こと負け犬では完食するのはちょっと大変ですが、なるべく頑張ってみます。
どうしても無理ならまた後で食べればいいんじゃないかな。
・・・うっぷす。なんとか完食しました。
僕頑張ったでしょ?褒めて褒めて~・・・・うっ、鼻から焼きそばが出そうだ。
もうね、鼻だけと言わずに体中の穴という穴から焼きそばが出そうな気がするもん。
・・・想像してみたらなんだか気持ち悪くなってきた。
ということで今回はここまで。
それではまた次回(^o^)/