皆さんこんばんわ。甲斐性無しで有名な私こと負け犬です。
さて、最近はイラスト関係でなかなか忙しい生活を送っている私こと負け犬でありますが、まだしぶとく艦これを続けていたりします。
空き時間や休憩時間にチビチビとやってます。
こういうちょっとした楽しみがあるとイラスト関係に限らず、その他諸々でもモチベーションが保てるからいいよね。
よし、もうひと踏ん張りするかぁ!って気分になる気がするもん。
今回はそんなモチベーションの維持に一役買っていると思われるゲームである艦これの近況報告をしたいと思います。
艦これなんてこれっぽっちも興味ナッシングな人も多いかもしれないけど、もし良ければゆっくりしていってね☆
現在の我が鎮守府はこんな感じ。
最近あんまりプレイできていないせいか、資材が貯まるよ貯まるよどこまでも(修復材は1600くらいしかないけど)
上限である30万を行ったり来たりしています。
資材がこれだけあるなら大和をゲットするためにまた大型建造をしても良さそうな気がしますが、なんだかんだでやっていません。
最近は任務をクリアするために資材を使っているというのもありますが、何よりも来月(6月)にイベントがあるらしいですからね。
そのため、大型建造はせずに資材を温存しているわけでございます。
ていうか、次のイベントの季節はどうなるんだろ?春イベント?それとも夏イベント?
最近の艦これは季節が曖昧になってるよね。
時季的に冬なのに『今は秋だ、秋なんだよぉ!異論も反論も認めない』とか言ったりするもんね。これもうわっかんねぇな。
任務をクリアするために高難易度ステージに挑む弱小艦隊の図。
資材に余裕があるので、ここ最近は資材をガッツリ消費してしまう高難易度な任務を中心にクリアしてました。
ウチみたいな弱小鎮守府だと高難易度ステージはなかなか辛いものがあるけど、案外なんとかなっちゃうのよね。不思議よねぇ。
そしてクリア報酬が美味しいぜ。ウマウマ。
そして一番手こずったステージはやはり5-5ですね。
もうね、敵が強いのなんのって。
任務達成条件で5-5クリアを指定すんのマジでやめてほしい。
でも現在の我が鎮守府には最強の戦艦の一角である武蔵がいるので、5-5攻略もだいぶ楽になった感じがします。
武蔵先輩パネーっすよ!敵の主力をワンパンで倒しちゃうとかマジパネェっすよ!
本音を言えば武蔵よりも大和が欲しかったんだけど、大和には着任拒否されているからね。仕方ないね。
敵をワンパンする艦これ界のワンパンマンこと武蔵ではあるが、その強さに見合うだけの対価も当然必要だったりする。
そう、大破(負傷)した時の治療費がクソ高いのだ。
1度に鋼材を1400以上も使うってなんだよ・・・かなりデカい出費やぞ。
大和や武蔵を使いすぎると資材が火の車になるという噂は聞いていたが、こういうことだったのね。
武蔵はあまり多用しないほうが良さそうっすね。
ここぞという時に頑張ってもらうことにしましょう。
あ、そうそう、あと先日に新しい任務の追加と期間限定のレアキャラゲットキャンペーンが開催されましたよね。
提督の皆様はもうお済になりましたか?
今回追加された任務はクリア条件が海外艦が必要なものばかりですね。
こういう任務ってなにげにハードル高いよね。
だって海外艦って基本的にはイベントでしかゲット出来ないレアキャラですしカッパ寿司。
つまり、イベントなどで海外艦をゲット出来ていない人にはどうしようもない任務ってことですしチラシ寿司。
幸い、我が弱小鎮守府はそれなりに海外艦を確保してあるのでなんとか詰まずに済みそうですけど。
そして海外艦と言えば、現在進行形で通常ステージで海外艦がゲットできるキャンペーンが開催中ですよね。
普段はイベントでしかゲット出来ないレアキャラなので、この機会を逃したくない所であります。
特に今回の目玉のフレッチャーは優秀なので是非ともゲットしておきたいですよね。
そんなわけで、フレッチャーを探して三千里なボス狩りが始まりました。
やっと難しい任務が終わったと思ったらまた難しいステージに逆戻りです。
勘弁してくだちぃ。
あー、早くフレッチャー来てくれぇ~。
とか思ってたら本当に来た。
およよ?意外と早く来たな?
まだボスを5回しかどつき回してないんだけど。
まぁでも、早い分には全然OKっすよ!
いやっほぉぉぉぉぉぉぉぉう!フレッチャーゲットだぜぇ!!
童顔パツキンきょぬー最高ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
Foooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!
・・・すまぬ、取り乱したでござる。
あまりに嬉しかったものでつい・・・・。
てなわけで、そこまで苦労せずにフレッチャーは確保できました。
欲を言えば、フレッチャーはあともう一人くらいゲットしたいなと思うので、またあとでボスをどつき回したいと思います。
とりあえず次は新しく追加された任務をクリアしようかな。
クリア報酬もなかなか良さげだし。
ということで今回はここまで。
それではまた次回(^o^)/