皆さんこんばんわ。押しに弱いことで好評な私こと負け犬です。
雨が降っているときに外出する際は傘を使うことが多いかと思います。
しかし、傘は風に弱いという弱点がありますよね。
ちょっと風が強いときに使おうものならすぐ傘が裏返ってスーパーサイヤ人になるかと思います。
傘を使ったことがある人は1度は経験したことがあるんじゃないかと思います。
あれ、意外と恥ずかしく感じるのは私だけでしょうか?
『あっ!?あっ!!傘が裏返っちゃった!キャー恥ずかちー!!』
みたいな。
それは俺だけかな?
皆さんはどうですか?
傘が裏返ってしまうことに羞恥心はありますか?ハァハァしますか?
ふぅ~・・・さぁて、それじゃ今日もグッタリゲンナリポックリやって逝きましょう。
今回は面白そうなものを食べてみるシリーズっぽいっすよ。
はい、こちらでーす。
ブタメングミです。
ブタメンといえば、あの小さいカップラーメンでお馴染みですよね。
とんこつ味で、クジが当たればもう一杯みたいな。
私が子供の頃は蓋の裏に当りマークが書いてありましたが、今はどうなんですかね?
そもそも今のブタメンにクジは付いているのか?
どうなんですかね?
このグミはとんこつ味ではなくピーチ味みたいですね。
何故ピーチなんだろうか?
そこはとんこつ味だったら更に面白かったですね、文句なしに不味そうですが。
このブタメンでお馴染みの目を回した豚はブタメンくんっていう名前らしいです。
そのまんまかいな・・・もうちっと他の名前はなかったん?
ところで、パッケージの右下に
『ブタメンくんのお尻型グミ入り!』
って書いてありますけど、ブタメンくんのお尻グミはレアだったりするんですかね?
たまにチョコとかグミなどのお菓子でそういうのありますよね。
『ハートの形のやつが入ってたらラッキー!探してみよう!』
みたいな。
ブタメンくんのお尻はそういう類いのやつなのかな?
尻を見つけたらラッキーって・・・なんか嫌だな。
開封してみる。
左側のグミがブタメンくんの顔のグミで、右側のグミがお尻グミです。
ちなみに、お尻型のグミはたくさん入ってました。
レア度の欠片もないです。
何故レアでもないお尻をわざわざパッケージで推していたのだろうか。
ブタメンの制作会社さんはお尻フェチなんですかね?
写真だとあまり目立ちませんが、グミがなんかやたらと粉だらけです。
砂糖かなにかかな?
指でグミを摘まむと粉がベッタリくっつきます。
においはピーチです。
誰がなんと言おうとピーチです。
さて、それでは
逝きます
・・・・・。
・・・・。
うん。
ピーチ味です
特に変わったところも無いし、なんの変哲も無いうえに特筆することも無いピーチ味のグミです。
無い無いづくしのグミです。
それ以上でも以下でもないです。
以上、完。←終わるの早すぎ
そんなわけで完食。
今回は特にトラブルもない平和なお話でしたね。
毎回こうならいいんですけどねぇ←なら変な物買ってくんな
ということで今回はここまで。
それではまた次回(^o^)/