皆さんこんばんわ。めんどくさがりで有名な私こと負け犬です。
最近、やたら鼻水が出るんですよ。
もうね、破裂した水道管並みに出てくるよね。
なんだろう?風邪ではないっぽいし、花粉症かな?
この季節に花粉症とかあんまり聞いたことないですけど。
私が知らないだけで、この時期にも花粉症になることがあるのかもしれないですね。
たぶん。
今日は空が憎たらしいくらい晴れ晴れとした良い天気でした。
なので、最近少し放置気味になっている我が相棒のZRX1200DAEGさんに乗りました。
ついでにバイク屋さんに行ってエンジンオイルを交換してもらいました。
もうしばらく交換してなかったですしお寿司。
バイク屋さんに到着したの図。
正直なところ、オイル交換くらいなら自分ですることも出来るんですけどね。
このバイク屋さんで既にオイルを買って置いてあるので、その関係でこうして交換してもらう訳であります。
待ってる間に店内のバイクをテキトーに見てまわる。
他のバイクを眺めるだけでも面白いよね。
見てて飽きないです。
ただ、こういうお店って店員さんがよく話しかけてくるのよね。
今回の私のように、何かしらの作業をしてもらっている時は尚更。
こちらの姿を確認するやいなや
店員「どうも~、今作業しているので少しお待ちくださいね」
店員「ところで負け犬さん、バイクをとても綺麗にされていますね小まめに掃除などされているんですか?それともペラペラペラペラペラペラ」
負け犬「い、いえ、そんなに小まめに掃除してるわけではないです」(おぉう・・・さすが営業さん、よく喋りますね。俺みたいなコミュ力低い奴じゃとてもついていけないよ)
店員「そうなんですかぁ!そういえば負け犬さんのバイクは人気があるにも関わらず生産終了してしまったので最近うちの店にも在庫がないんですよね、人気のあるバイクなnペーラペラペラペラペーラ」
負け犬「はぁ、そうなんですか」(ひぃぃぃぃ!!やめて!そんなマシンガントークするのやめてぇ!負け犬ちゃんのライフはとっくに0よ!!)
っていう感じになるんですよね(ゲッソリ)
もう僕のことはそっとしておいてって言いたくなるよね。
まぁ店員さんもお客さんと会話するのが仕事のうちなんでしょうし、こればかりは仕方ないですね。
店員さんのマシンガンをなんとかやり過ごしたり、ボケーっとバイクを眺めているうちにオイル交換が終了したようです。
そしてお会計のときにあらびっくり。
思ったよりお値段が高かったのよね。
なんでも、オイルフィルターを交換する際にマフラーが邪魔になったのでマフラーをずらしたとか外したとか言ってました。
そのせいで工賃が高くなった模様。
・・・そういえば、結構前にマフラーを交換したんだった。
マフラーの説明書に『オイルフィルターを交換する際はマフラーの一部を外す必要があるから注意してね☆キャハッ♪』とか書いてあった気がする。
すっかり忘れてたぜ。
そういうことなら少しお値段が高くても仕方ないですね。
そんなこんなんでいつもより少しお高い工賃を払い、ちょっとしょんぼりしつつバイク屋を後にしたのでした。
めでたしめでたし。
その後はせっかくなのでバイクでその辺を走ってきました。
ただそれだけ。
ということで今回はここまで。
それではまた次回(^o^)/