落ちこぼれ神社

犬耳美少女の皮を被った人生の敗北者がどうでもいいことを書き綴るただの日記

ウーファーを取り付けてみる

皆さんこんばんわ。根性無しで有名な私こと負け犬です。

 

 

 

重低音が足りないと思うの!

 

 

うん?『藪からスティックになんだ?』って?

 

いやね?話すと長くなるかもしれないんだけどね?

 

・・・おん?『長くすんな、一言で済ませろ』とな?

 

そうね、一言で言うとね?

 

 

重低音が足りないと思うの!(二度目)

 

 

あっ、待って行かないで。お願いだから話を聞いて?

 

私は車で移動するときは音楽を車内に垂れ流すんです。エロゲ主題歌とかアニソンばっかりですけど。

 

その際、音楽に迫力というか・・・・重低音がいまいち物足りないと感じてしまうんです。

 

ほら、私って半年くらい前に色々あって車を乗り替えたじゃないですか。

 

え?『そんなの知らない』って?

 

詳しくはこちらになりますん。

 

 

aki1200.hatenablog.com

 

 

以前の車には何故かウーファーがついていたので、迫力ある音楽を楽しむことができました。

 

しかし、当然新しい車にはウーファーなんてついているわけがありません。

 

以前はウーファーを使って音楽を聴いていたせいで、いざウーファーが無くなってみるとなんだか物足りないんですよねぇ。

 

もう君(ウーファー)無しじゃいられない体になっちゃったの。いやん♡

 

あ、よくカスタムしまくっている厳つい車からズンドコズンドコッって重低音が聞こえてきますよね。

 

あのズンドコ音を発生させる音楽機器がウーファーです。

 

この半年は色々あってウーファーの取り付けができなかったので、毎日物足りないカーライフを過ごしていました。

 

そんな物足りない日々とはオサラバすべく、この度ようやくウーファーを取り付けることにしました。

 

あの迫力あるアニソンをもう一度。

 

そんなわけで、今回は自分の車にウーファーをグッタリと取り付けて逝くお話です。

 

・・・しっかし、我ながらいつも思うけど、俺みたいにアニソンやエロゲ主題歌を聴くためにわざわざウーファーを取り付ける奴なんてそうはいないよな。

 

全くいないとは言わないけど、かなり少数派だと思うの。

 

 

 

 

f:id:AKI1200:20200803093617j:plain

 

では作業に取り掛かりますか。

 

ぶっちゃけクッソ面倒ですけど、快適で楽しいカーライフのためですので仕方なくやって逝きます。

 

まずはカーナビ周辺を外していきます。

 

 

 

 

f:id:AKI1200:20200803093859j:plain

f:id:AKI1200:20200803093922j:plain

 

一通り外したら、ウーファーの電源やらなんやらの配線をカーナビ配線と繋いでいきます。

 

今回用意したウーファーはこちら

 

 

 

 

 

f:id:AKI1200:20200803094226j:plain

f:id:AKI1200:20200803094250j:plain

 

KENWOODというメーカーのウーファーです。

 

写真だとわかりづらいかもしれませんが、意外とデカくて重いです。

 

大きさはコンクリートブロックくらいで、重さは4㎏くらいあるっぽいです。

 

では配線処理をしていきますかぁ。

 

 

 

 

f:id:AKI1200:20200803094925j:plain

 

アタイ、不器用だからこういうチマチマした配線作業は嫌いなのよのね。

 

こういう作業は仕事でもう何度もやってきたのですが、それでも苦手であります。

 

器用な人が心底羨ましいと思う今日この頃。

 

私みたいな落ちこぼれは苦労するのでありますよ。はい。

 

ちなみに、最近のトヨタ純正ナビはスピーカーの出力配線が無いものが多いみたいです。

 

なんという初見殺し。

 

なので、今回のようにウーファーなどを取り付ける際は別売りのコネクター(配線)を用意する必要がありますので、何かの参考までに。

 

 

 


f:id:AKI1200:20200803133507j:image

 

面倒な配線処理が一段落したら、ウーファー本体を設置します。

 

こういうウーファーは助手席の下に設置する人が多いみたいなので、私もそうすることにしました。

 

というか、助手席の下以外に設置する場所ってなくね?

 

あとは一番後ろのトランク(荷物入れ)くらいかな?

 

トランクに設置するとなるとそこまで配線を引かなきゃならないから面倒くささ倍増よね。出来ればというかフツーに遠慮したいわ。

 

まぁ、設置できる場所は車種によって違いがあるだろうけどさ。

 

 

そんなこんなで取り付けが完了しましたので、おっかなびっくりな動作確認のお時間です。

 

それではまずは電源を入れてみます。

 


f:id:AKI1200:20200803134608j:image

ウーファーのリモコンが青く光りだしたので、電源はちゃんときてますね。

 

では実際に音楽を再生してウーファーを動かしてみて、ズンドコフィーバータイムに突入できるか確認します。

 

それじゃぁ、逝っくよ~☆

 

 

 


f:id:AKI1200:20200803135422j:image

 

Poppin Party ミュージックアワー!

スイッチオーン!!

 

 

あ、この曲は最近の私のお気に入りなんですよ。

 

バンドリはよく知らないんですけど、この曲が収録されてるCDは思わず買っちゃいましたもん。

 

気が向いたら聴いてみてね☆

 

っていかん、そんなことより動作確認をしなくては。

 

・・・ふむ、ちゃんとウーファーがズンドコフィーバータイムに突入できているようですね。良きかな良きかな。

 

助手席を突き上げるかのように元気よくズンドコしております。

 

このズンドコ音の振動で助手席に座っている人のお尻をマッサージできるんじゃなかろうか←できません

 

そんな冗談はさておき、久しぶりのこのズンドコ音は腹にちっとばっか響くぜ。

 

でも何故かそれが良いと思ってしまう自分がいます。

 

悔しい!でも感じちゃう!!ってやつですねわかりません。

 

とりあえずひとつ言えるのは、ズンドコ重低音が効いてるアニソン・エロゲ主題歌はやはり良いということですね←変わり者

 

これで車での移動が楽しくなるぜヒャッフゥ!!

 

 

俺は基本的にインドア派だけどな 

 

 

可能な限りお外に行きたくないでござるよ。

 

だから車にもあんまり乗りたいとは思わないでござる。ニンニン。

 

 

 

ということで今回はここまで。

 

それではまた次回(^o^)/

 

 

 

f:id:AKI1200:20180816210608p:plain