皆さんこんばんわ。注意力散漫でお馴染みの私こと負け犬です。
たまーに駄菓子屋で売ってたきな粉棒が無性に恋しくなる時ってありません?
爪楊枝にきな粉餅のような物体が突き刺さっていて、爪楊枝の先っちょが赤ければもう一本貰えちゃうあの駄菓子です。
なぁんて懐かしいんでしょ。
ただ当たりを引いただけなのに、何故か偉業を成し遂げたような誇らしい気分になったものです。
あー、なんだか駄菓子屋できな粉棒を大人買いしたくなってきましたねぇ。
しかし、私の近所の駄菓子屋はみんな潰れて跡形もなくなってしまったので、それは叶わぬ願いです。
駄菓子屋以外で当たり付きな粉棒売ってるところってどこかありますかね?
意外とコンビニに売ってたりするのかしら?
先日、私はふと思いました。
人々はジーパンをどれくらいの頻度で洗っているんだろうと。
よく
『ジーパンは頻繁に洗うと傷んだり色落ちするからあまり洗わないほうが良い』
『1回2回履いた程度では洗わない』
『半年に1回くらいは洗う』
『香ばしいにおいが漂い始めてからが本番』
などなど、色々な話を聞きます。
ネットで軽く調べてみても、人によってジーパンを洗う頻度が違うようです。
ジーパンを履いた後必ず洗う人もいれば1年に1回洗うという人もいるし、むしろ買ってから1度も洗わないという人もいるみたいです。
1度も洗ってないジーパンってなんか臭そうっすね。実際どうだか知らないけど。
水に濡らして絞ったら汚れた水が滴り落ちそう。
そんな人によって洗う頻度に違いが出るジーパンですが、洗濯の平均頻度はどの程度なんでしょうか?
皆さんはどうなさっていますか?ジーパンはどれくらいで洗いますか?
履く度に洗いますか?
2~3回履いたら洗う?
もしくは数週間に1回?
それとも数か月に1回?
はたまた味のあるスメルが発生するまで洗わない?
ご意見を聞かせてくれると嬉しいです。
なんで今回こんな話をしたかと言うと、この前私の父上が半年かけて熟成させたジーパンを母上が洗っていらっしゃったからです。
母上はまるでフナ虫を触るかのような手つきで父上のジーパンを触っていらっしゃいました。
どうやら私の父上はジーパンは最低半年は洗わない派のようです。
ちなみに、最近微妙に潔癖気味な私は2回くらい履いたら洗う派です。
まぁ、私は基本引きこもりなのであまりジーパンは履きませんけど。
ドンキで売ってたジャージ最高。
ということで今回はここまで。
それではまた次回(^o^)/