落ちこぼれ神社

犬耳美少女の皮を被った人生の敗北者がどうでもいいことを書き綴るただの日記

ジェネレーションギャップな話をしてみる

皆さんこんばんわ。ロクでなしで有名な私こと負け犬です。

 

 

 

 

 

私の会社の社長には小学校低学年のお子様がいます。

 

そのお子様はよく会社に出入りするので、頻繁に見かけます。

 

つい先日、そのお子様が社長に『パパァァァァァァこれメルカリに出したぁぁぁぁぁぁぁい!!』って叫んでいたのを見て

 

『あぁ、やっぱり今の子供は昔とは違うんだなぁ、メルカリなんて昔はなかったもんなぁ』

 

と、ジェネレーションギャップを感じた次第であります。

 

私も歳をとったってことなんですかね。

 

まだピッチピチの20代ですけどね!

 

そんなピッチピチな私ですらジェネレーションギャップを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

私は疲労困憊です。

 

 

そんなわけでしてね、今回はジェネレーションなギャップの話をしようと思いますの。

 

Google大先生

 

世間のみんなはどんなジェネレーションギャップを感じてるの?教えて!!

 

って訊いてみましたので、世の中の人はどんなジェネレーションギャップを感じているのかを見て逝きましょう。

 

では逝きます。

 

 

 

 

ジェネレーション  その1

 

テレカ?なにそれ?トレカの間違いじゃないの?

 

 

『テレカ』を知らない人が少なからずいるらしいです。

 

皆さんはご存知ですか?テレカ。

 

テレフォンカードを略してテレカですね。

 

私も子供の頃はよくテレフォンカードで電話したものです。

 

今はスマホを持っているのが当たり前なので、テレカの出番はまず無いですよね。

 

そもそも今は公衆電話が全然ないもの。

 

今の子供に『公衆電話で電話したことある?』って訊いたら

 

公衆電話?なぁにそれぇ??新しいスマホ?

 

って真顔で聞き返されそうですね。

 

ちなみに、トレカはトレーディングカードの略です。

 

 

 

 

ジェネレーション  その2

 

視力1.5?それは何点満点ですか?

 

 

今の学校の視力検査はA B C D の4段階評価らしいので、『ワイ視力2.0なんや!すごいやろ!!』って自慢しても伝わらないらしいです。

 

もちろん私も視力2.0とかの世代です。

 

ていうかいつの間に4段階評価になったの?

 

これは本当なんですか?

 

学校に通ってるお子様がいらっしゃるお父さんお母さん、もしいたら教えてくだちぃ。

 

あと通知表とかもA B C D の4段階評価だったりしそうですね。

 

私のときは1~5の5段階評価でした。

 

うん?私の成績はどうだったかって?

 

1か2しかありませんでしたけどなにか?

 

 

 

 

ジェネレーション その3

 

ーかくれんぼ中ー

 

隠れている子「・・・・・」

 

隠れている子「・・?、あっ電話だ」プルルルル

 

隠れている子「もしもし?」

 

かくれんぼの鬼「今どこ?」

 

 

 

情報戦になっとる

 

 

ファーーーーwwwもはやwwかくれんぼじゃないやんwww

 

探す気wwwゼロww

 

かくれんぼはいつの間に隠れている人から情報を引き出す高度な心理戦になったのかな?

 

現代のかくれんぼは末恐ろしいな。

 

まぁ・・今は年齢問わず誰でもスマホを持っているので、こうなるのはある意味必然なのかもしれない。

 

かくれんぼを考えた人もかくれんぼが心理戦になるとは思いもしなかったでしょう。

 

でもこれなら

 

『あれ?最後の1人がどこにいるかわかんねぇぞ?まぁいいや帰ろーぜ』

 

って置き去りにされることもなさそうだよね、イジメられていなければ。

 

あと、隠れている子同士がLINEとか通話で

 

『おい!鬼がそっちに行ったぞ!気をつけろ!!』

 

『え?嘘!やっべマジで来た!見つかってまうww』

 

って情報を共有してるかもしれないですね。

 

もしくはスマホのGPS機能を使って隠れている子の位置を割り出して『見~つけた☆』とかやってるかもしれない。

 

 

そんなのかくれんぼじゃないやい!

 

 

 

 

 

ジェネレーション その4

 

子供にゲームボーイを渡したら画面をタッチして操作しようとする

 

 

 

完全にスマホと勘違いしております本当にありがとうございます

 

 

私も昔はゲームボーイで遊んでいたので、ジェネレーションギャップを痛いほど感じます。

 

ポケットモンスターグリーンとかやってたもん。

 

通信対戦してるときに通信ケーブルが引っこ抜けて悲しい気持ちになったもん。

 

え?通信ケーブルって何かって?友達と繋がるため(物理的)の素敵アイテムです。

 

でもまぁ・・・うん、これは仕方ないかもね。

 

今は画面に触ってゲームするのが当たり前だもんね。

 

もし『ゲームボーイって乾電池で動くんだゾ☆』って言ったら逆に感心されそうだよね。

 

『乾電池で動くゲーム機があるの!?すごーい!!』みたいな。

 

あと白黒なゲーム画面を見て『これ色がついてないよ?壊れてるじゃん』とか言いそう。

 

あぁ・・・世代の壁を感じるなぁ。

 

 

 

 

 

 

ジェネレーション その5

 

これがポッド?え?どうすればお湯出るの? 

 

 

これは私が実際に体験したジェネレーションギャップです。

 

私の会社は近所の高校や中学の職場体験を受け入れています。

 

なので毎年夏と秋に生徒達が私の会社に職場体験に来ます。

 

そして話は去年の秋。

 

お昼ご飯を職場体験に来ていた高校生に渡した時のことです。

 

そのお昼ご飯に味噌汁があったので

 

『お湯はそこのポッドに入ってるからね』

 

と、私はポッドを指差して高校生の子達に教えました。

 

するとその高校生達は

 

『え?これポッドなんですか?ボタンが1つもないですけど・・・どうすればお湯が出るんですか?』

 

と、真面目な顔で訊いてきました。

 

その時のポッドはこんなやつ(下の画像)です。

 

 

f:id:AKI1200:20190411204140j:plain

 

電動ではない、ポンプ?みたいなタイプのポッドです。

 

ポッドの上のデッカイ丸を手で押すとギュッポンギュッポンお湯が出てくるアレです。

 

こういうポッドってお湯の残量が少なくなるとウゲッポウゲッポ鳴るよね。

 

このポッドの使い方を高校生に真顔で訊かれたときの私は少し・・・いやだいぶびっくりしてしまいました。

 

目が点になったもの。

 

恐らく電気ポッドしか使ったことがないんだろうね。

 

これがジェネレーションレボリューションかって思いました←意味不明

 

あ、もちろん馬鹿にしてるとかそういうんじゃないですよ。
 

本当に純粋におったまげてしまったんですよ、はい。

 

 

 

 

ジェネレーション  その6

 

『テレビの砂嵐映像』と言っても伝わらない

 

 

あー・・・今のテレビって砂嵐にならないもんねぇ。

 

知らない子供がいても仕方ないね。

 

知っている子供も中にはいるらしいですが、テレビの砂嵐はホラー映画で登場するホラー現象だと思われているらしいです。

 

テレビの砂嵐が幻の現象になる日も近いのかもしれない。

 

 

 

 

ジェネレーション  その7

 

電話を切るときに『ガチャン』って音が鳴ってる漫画をたまに見るけど、あれ何の音なの?

 

 

受話器を叩きつけるようにしてガチャン!と置いて電話を切る描写は漫画やアニメなんかではよくありましたよね。

 

しかし、今はスマホが主流なためそんな描写はめっきり見なくなりました。

 

いかにスマホが普及しているのかがよくわかるジェネレーションギャップですね。

 

スマホは通話を終了するときにガチャンって鳴らないですしお寿司。

 

固定電話と違って電話を切るときに置く必要はないですし手巻き寿司。

 

なんとかスマホでもガチャン!と音を出して電話を切れないだろうか?

 

意味もなく『ガチャン』という音を鳴らし隊。

 

どうすればいいかな?勢いよく通話終了ボタンをタッチすれば音が出るかな?

 

でもそれだと『ガチャン』ではなく『シターンッ!』って音しか鳴らないですよね。

 

難しい問題やな←別にガチャンって鳴らす必要ないだろ

 

そういうアプリとかないかな?←必要ないだろ

 

 

 

 

 

ジェネレーション  その8

 

2000円札?なにそれ偽札?

 

 

2000円札を偽札と間違えた人がいるみたいよ。

 

ていうか2000円札って滅多に見れないよね。

 

私も数回程度しか見たことないです。

 

滅茶苦茶レアだよね。

 

 

 

 

 

 

ジェネレーs

 

 

すまん、ちょっち疲れたからこの辺で許して?

 

 

本当はジェネレーションその10まで書くつもりだったけど、最近仕事が残業ばかりなせいか書くの疲れちゃった☆

 

テヘペロ♪

 

あとなんだかこの記事書くの飽きてきたし。

 

例え書きかけだろうがなんだろうがつまらなくなってきたら即書くのをやめることで有名な私こと負け犬です。

 

 

そんなわけで今日は解散!

 

は~いお疲れ様っした~。

 

 

 

 

 

ということで今回はここまで。

 

それではまた次回(^o^)/

 

 

 

 

 

f:id:AKI1200:20180816210608p:plain