皆さんこんばんわ。不器用なことでお馴染みの私こと負け犬です。
先日、とあるお店に入ろうとしたら入口の自動ドアが開かなかったんですよ。
なんでやねんとか思いながら、とりあえずその場で両手を広げてみたり軽く飛び跳ねたりしたらようやく開きました。
傍から見たら入口で謎の舞を踊る近寄りがたい不審者だったかと思います。
でも開かなかったんですもの、仕方ないですよね。
ちなみに、私の後に来た人達に対しては普通にドアが開いていました。
自動ドアにすら存在を認識されないレベルで影が薄いことで有名な私こと負け犬です。
涙がちょちょぎれそうになりました。
アイコン変えちゃった♡(唐突)
プロフィールアイコンを変えるのはこれで何回目だったっけかな?
えーっと、ひぃーふぅーみぃーよぉー・・・・4回目かな?たぶん、恐らく、きっと。
待てよ?3回目だったような気が・・・いや5回目だったかな?
まぁ、回数なんてどうでもいいよね♪
細かいことは気にするな。
そんなわけで
アイコン変えちゃった♡(2度目)
なんだかんだのあーだこーだで2年ぶりくらいのプロフィールアイコン更新です。
2年かぁ、時間が経つのは早いものねぇ。
2年も経てば生まれたての赤ん坊も勢い余ってホップステップジャンプしちゃうくらい成長してるんじゃないですかね?
あ、今回新たに用意したアイコンはこちらです。
いやぁ、自分の絵(犬耳少女)を描くなんてすごく久しぶりでした。
あまりに久しぶり過ぎて『あれ?どんな服装だったんだっけ?』みたいな感じで設定をド忘れしちゃうというね。
か、勘違いしないでよね!
久しぶりだったからちょっと忘れてただけであって、決して私が忘れっぽいわけではないんだからね!!
びふぉー
あふたー
新旧比較してみるとこんな感じ。
なんか、こうしてみると画風というか絵柄というか・・・雰囲気が変わった感がありますね。
夏休みの前と後で雰囲気がガラリと変わっちゃった高校生みたいな。
っていうか、ぶっちゃけ自分のアイコン絵を新たに描く予定はなかったんですけどねぇ。
描くとしてももっと後回しにするつもりでした。
では何故描いたのかと言うと、実は先日にペンネームを変更したんですよ。
最近、地味にペンネームを描く機会が増えてきたんですよね。
今まではペンネームもブログと同様に『負け犬』と名乗っていたんですけど、イラストレーターを目指すならこのペンネームはちょっと不味いかもなと最近思ったんです。
例えば、ペンネームが『無差別連続リア充爆殺犯』とか『お尻触り虫(46歳独身)』とかだと、企業の人や依頼人に
『うわぁ、こいつの名前怖っ。関わらんとこ』
『こんな名前、呼びたくないわ。』
ってドン引きされちゃうかもしれないじゃないですかヤダー!←例えが酷すぎる
負け犬というペンネームもどちらかというとネガティブ要素が強い言葉なので、恐らく今後活動するうえでは百害あって一利なしだと思うんですよね。
なので、今後は創作活動(イラスト制作など)をする際は負け犬ではなく『犬桜はる』というペンネームで活動することにしました。
犬桜はる、犬桜はるをよろしくお願いいたしまぁ~す(ウグイス嬢ボイス)
そしてペンネームを新調したとなると・・・アイコンも新しくしたくなるよなぁ?
っていうわけで、今回アイコンを新しく描き直してみた次第でございます。
今後はツイッターなどで私は犬桜はるというペンネームで登録しますので
『負け犬ちゃん大変だ!なんか〖犬桜 はる〗とかいう得体のしれない奴が負け犬ちゃんのアイコンを勝手に使ってるぞ!!』
という勘違いをなさらないようご注意ください。
あ、でもブログではこれまで通り『負け犬』でいくつもりなので、こうしてブログで会う時は以前のように負け犬ちゃんって呼んでね☆
なんだかんだでもう5年くらい『負け犬ちゃん』って呼ばれてるからか、この名前になんだか愛着があるのよねぇ←変わり者
ということで今回はここまで
それではまた次回(^o^)/