皆さんこんばんわ。なかなか疲れがとれないことに定評のある私こと負け犬です。
連休明けの仕事はどうしてこんなにしんどいのでしょうか?
誰か100文字以上で教えてください。
今回は色々あって書き損ねていた「ペヤング焼きそば」の話です。
いつにもましてつまらない話ですが、今この記事を読んでいるそこのあなたはもう読むしかないですね。
今更逃げようとしても手遅れです。
ペヤング焼きそばの納豆味です。
納豆味って美味しいのかな?
では作ります。
私の体内時計が3分をお知らせします。
こんな感じになりました。
乾燥させた納豆が焼きそばの上にのっております。
私はてっきり納豆味のソースが入っているのかと思っていたんですが、実際は納豆がふりかけみたいになっていました。
ソースは普通のペヤングと同じみたいです。
それではいただきます。
乾燥した納豆が少しネバネバします。
味は普通のペヤング焼きそばに少し納豆の味が加わっただけって感じです。
普通のペヤングとそこまで大きな味の違いはありません。
でも納豆が嫌いな方はきついかもしれませんね。
オチが無いな、どうしよう←いつものこと
まぁ私のブログがつまらないのは今に始まったことではありませんので、別にオチが無くても良しとしましょう。
ということで今回はこのへんで。
それではまた次回(^o^)/