皆さんこんばんわ。最近異様に運が悪いことで有名な私こと負け犬です。
私は少し前に運動不足解消のため家の近くの公園までジョギングを始めたのですが、田舎なためジョギングコースは草木が生い茂っています。
歩道の方まで木の枝が伸びてしまって、天然の屋根がついてしまっている歩道もあります。
そんな荒れ放題な道を通っているため野生動物から襲撃を受けることも珍しくないです。
襲撃者その1
カラス
奴らは卑怯なことに空から爆撃(フン)を落としてきます。
私の僅か30センチ程横の地点に爆撃(フン)してくることもあるため、その度にヒヤヒヤします。(フンはホカホカですが)
頭上でカラスの鳴き声がうるさくなったら高確率で爆撃(フン)してくるのですみやかにその場から離脱しましょう。
襲撃者その2
毛虫
先ほどの天然の屋根がついている歩道で襲撃してきます。
奴らは天然の屋根から身投げしてくるので、その歩道を通るときはかなり警戒して進みます。
奴らは身投げしたあとは地面にとどまるので、踏まないように気を付けましょう。
襲撃者その3
蜂
色々な蜂がジョギングしている私をあざ笑うかのように目の前をぶーーんって音を立てながら飛んでいきます。
スズメバチなんかもよく見かけます。
あの羽音嫌いです。好きな人もいないと思いますが。
刺されると痛いじゃ済まないような気がするので、蜂を刺激しないように慎重に進みましょう。
襲撃者その4
野良猫
たまに歩道にたむろしている時があります。
襲撃者と書きましたが、野良猫に襲撃されたことは今のところ一度もないです。
私が近づくと逃げていくので、基本的に無害です。
しかし、置き土産にフンを残していくことがあるので踏まないように気を付けましょう。
襲撃者その5
トカゲ
奴らは道路の色に擬態して地雷と化しているので、踏まないように細心の注意を払わないと踏んでしまいます。
かなり巧妙に歩道になりきっているのでかなり近くまで行かないと分からないです。
しかも近くに行くとちょろちょろと足元を動き回るおまけ付き。
踏んでくれと言わんばかりに動きます。
気合と根性で踏まないようにしましょう。
襲撃者その6
卵
天然の屋根がある歩道でよく見かけますが、鶏の卵によく似た卵が転がっている時があります。
得体のしれない卵なので、少し不気味。
踏んだら大惨事なので、踏まないようにしましょう。
にしても、こうしてみるとあれだね。
俺のジョギングコースって
足の踏み場が無くね?
ここまで襲撃されるジョギングコースもなかなか無いんじゃないかな?
どこか違う場所でジョギングした方が良いかもしれんね。
ということで今回はここまで。
それではまた次回(^o^)/